はぐれDJ道

2015年08月26日

第27回「鼓膜シュレッダーインタビュー」

アルバムのコンセプトは「無し」

イオ:
では今回のアルバム「モザイクOUT」についてですが、アルバム全体のコンセプトというか、テーマはありました?


ツージー:
アルバムのコンセプトってのは正直なかったっす。


イオ:
マジ!? テーマも?


ツージー:
敷いて言えば、前回のアルバムが自分の中でいまいちな気がしたので、早く次を出して上書きしたかったってのはありますね。


イオ:
早く次を出したかったと。前回より、まじめに作った感じがありました。



0902_01.jpg
鼓膜シュレッダーのツージー


ツージー:
まじっすか。


イオ:
前回はナードコア的な要素を含んだ曲が少しあったと思うんだけど、今回はそれが一切ない気がしました。


ツージー:
そう言われるとそうっすね。それを入れるの忘れてました。


イオ:
え!ただ忘れただけ?本当は入れたかった!?


ツージー:
はい!なので、何かの形で出しますよ。


イオ:
わかりました。





曲自体のテーマについて

イオ:
あと、前回はパチンコとか、ボーリングとか、身の回りの趣味的な曲が多かったと思うですが、それが減った気がしました。


ツージー:
実は前回もそれ趣味でもなんでもなくて、そのテーマの曲ってのが少ない気がしたのでチョイスしたのかもしれません。今全然やってないですし。


イオ:
テーマにしたい曲がただたんになかったと。


ツージー:
ん〜なんか「変態ラップ」って言われて出した気がしてそればっか意識してました。要するになんも思い浮かばなかっただけです。


イオ:
あと、代表曲のCULB MAGICですが、この発想はどんな所から?


ツージー:
いつもアイホンにいい曲名が浮かんだらメモしてるんです。それでCULB MAGICがメモってあって作りました。


イオ:
先に曲名があったんですね。


ツージー:
そうですね。


イオ:
それに合わせて内容を作ったと。


ツージー:
はい。勘違いしないで欲しいのが、内容は全部嘘です。


イオ:
内容はウソ!女の子から嫌われたくないからそういう事言ってるんじゃないの?暗い所だと女の子が魅力的に見えるじゃないですか。


ツージー:
女の子に嫌われたくはないですが、確かに暗いところだと可愛いくみえるのは事実ですね。


イオ:
内容はそこから発展させていったと。


ツージー:
すんません、そういう事です!


イオ:
なるほど。曲の中で「ブスッブスッブス」ていう所が個人的に印象に残りました。


ツージー:
ブスってひどい言葉なので曲に使う人ってあまりいないんじゃないとと思いましたね。あとそういうちょっとしたおふざけを入れたかったです。


イオ:
確かに曲の中ではあんまり聴かない言葉ですね。


ツージー:
ブスは実在しますが、いい人ならいいですね、ちょっと意味わかんないですね。


イオ:
はい、よくわかんなかったです。


ツージー:
すんません。


イオ:
あと、今回社会的な曲が増えた気がするんです。税金乱舞、クーデタースウェルとか。


ツージー:
あーそうかもしんないですね。共感を得るには社会しかないかと思いましたね。


イオ:
そこまでして共感を得たかった。


ツージー:
社会かエロス。


イオ:
社会かエロで共感を狙ったというわけですね。


ツージー:
そうかもしれません。 あと社会系の曲って昔からジャンルによってなんかあるじゃないですか。


イオ:
たくさんありますね。


ツージー:
テーマを考えてたら思いついただけですね。


イオ:
そうですか。


ツージー:
思いついたというか、いくつか候補のなかからこれでいっかって感じです。


イオ:
3曲目のスカルプDISCOも、ハゲの歌なんだけどそんな感じですか?


イオ:
ツージーはハゲてないと思うけど、例えばディスク百合おん君を意識したとか?


ツージー:
歳的に悩む時期でもあるから共感得られる気もしたし、昔より量は減ってますわ。ディスク百合おんはまったく出てこなかったです。忘れてました。


イオ:
なるほど…実はツージーも減ってたと。ディスク百合おん君はこないだ(twitter上で)ハゲの話をしてたんで、勝手に想像してしまいました。


ツージー:
今思いえば百合おんに歌って欲しかったですね。


イオ:
登場して欲しかったですね。


ツージー:
なので、何かの形で出しますよ。





ビートについて

イオ:
昔からだと思うんだけど、いわゆるHIPHOP的なビートの曲が少なくて、四つ打ちが多いじゃないですか。これはツージーの好みから?


ツージー:
僕の好みもあります。HIPHOPとして勝負したら完敗ですので、それを避けてます。


イオ:
違うフィールドで勝負したいから、同じ分野は避けていると。


ツージー:
そうですね。違うフィールドでも危ういですが、フィールドがそもそもわからないです。


イオ:
あと、鼓膜の休日って曲があるじゃないですか。ダウンビートな。これはブッダブランドのブッダの休日を意識したものとか?


ツージー:
よく言われますね。タイトルはパクリました。曲は意識してないんですがね。


イオ:
なるほど。タイトルだけ意識したと。確かに曲の内容は全然違いますね。


ツージー:
日曜日の朝ってさわやかで結構好きなんですが、そんなイメージで最初作ったのに段々ちがくなってきて、結局全然ちがくなりました。


イオ:
途中で思わず変わってしまってしまったんですね。


ツージー:
8割そうなりますね。


イオ:
今、屁をしました?


ツージー:
ばれましたか。


イオ:
はい。





地元に対する思い

イオ:
そして、前回の「なんとかかんとか 」では千葉を意識した曲ってなかったと思ったんですが、今回は「千葉DISPATCH」っていう千葉の曲があるじゃないですか。これはやっぱり千葉をちょっとでもレペゼンしたいって意味がこもってるんですか?


ツージー:
なぜ思いつかなかったんだ。って思いましたよ。レペゼンとかは全然考えなくて、基本は、なんの曲でもこのテーマならリリックかけそうだってのが基本ですね。


イオ:
地元だけに色々詳しかったと。


ツージー:
そういう事ですな。


イオ:
前回の「なんとかかんとか」ではただ入れるの忘れてただけなんですね。


ツージー:
そういう事ですな。


イオ:
やっぱり地元には愛着がありますか?


ツージー:
あんまり無いですね。絶対遊ぶなら東京の方が楽しいと思います。


イオ:
ないのかよ!

ツージー:
でも田舎は好きです。


イオ:
住むには良いですよね。娯楽は一切ないけど…


ツージー:
はい。東京に住む友達を呼ぶと申し訳なさすぎで困ります。





ゲストトラックメイカーについて

イオ:
そして、今回のアルバムはヤスタライズ君と藤子名人にトラックを作ってもらってますが、その二人に依頼した理由はありますか?


ツージー:
昔にツイッターで「だれかビートをくれ」ってつぶやいて、ヤスタライズさん辺りに食らいついて欲しいな〜って思ったらヤスタライズさんが釣れました。それから2年くらい経っちゃいましたがヤスタライズさんトラックめちゃクオリティ高くて、いつかお願いしたかったので、ラッキーでしたよ。


イオ:
ビートをくれってなかなか言えないセリフですね。藤子名人は?


ツージー:
藤子名人は俺が絶対作れない曲を作れる人って印象で、名人の曲でラップしたらそのギャップが出て面白いんじゃないかな〜と思いました。


イオ:
なるほど〜。今度みんなでアルバムを聴きながら飲みたいですな。


ツージー:
そうですね。名人に頼んで本当によかったと思います。バンバン飲みたいです。


イオ:
ほかに、このアルバムでこの曲のこの部分は頑張って作ったから聴いてほしいってのはありますか?


ツージー:
一応リード曲ってのが、01.04.11って言う風になってますね。


イオ:
CLUB MAGICと、エンジョイアルコール、温泉へ行こうですね。


ツージー:
はい。でも頑張ったのは全部なので、まあいいっか。


イオ:
ツージーってあんまり飲まないじゃないですか?でもお酒は好き?


ツージー:
確かに飲みの場でしか飲まないですね。お酒は好きでもないですが、嫌いでもないです。副作用が嫌いです。


イオ:
気持ち悪くなったりしますからね。ミュウミュウ(鼓膜シュレッダーのメンバー)とはよく飲んだりしますか?


ツージー:
ミュウミュウはよく飲んでますが、俺とは最近あんまり飲まないですね。居酒屋でたまに一緒にリリック考えながら飲む事とかはありました。


イオ:
なるほど、普通に鼓膜のメンバーって感じなんですかね。


ツージー:
そこはもう俺でもわかんないです。幽霊部員だと思っててください。


イオ:
はい、わかりました…。



0902_02.jpg
写真左が鼓膜シュレッダーのミュウミュウ


イオ:
11の温泉へ行こうですが、温泉は好き?


ツージー:
温泉行くのは好きです。でもよくよく考えると着替えてまた着替えての繰り返しでそれが面倒くさくなり、でも好きです。イオさんはどうですか?


イオ:
温泉好きですよ。風呂上がりに飲むのが好きですね。結局温泉好きでこの曲を作ってしまったと。


ツージー:
いや違いますね。


イオ:
違う!?


ツージー:
曲が先に出来て、ゆったりした曲なので何が合うかな〜と考えてたどり着きました。恋愛か迷いました。


イオ:
あ、なるほど。トラックから思いついたテーマだったんですね。


ツージー:
そういう事ですな。


イオ:
恋愛も聴いてみたかったなー。


ツージー:
恋愛作った事ないので、作りたいですね。


イオ:
今度是非恋愛の曲も聴いてみたいです!





最後に

イオ:
最後に、このアルバムはどんな人に聴いてほしいですか?


ツージー:
気に入ってくれればどんな人でもありがたいです。もっと頑張りますので見捨てないでください。


イオ:
クラブ行かない人にも聴きやすいアルバムだと思うので、もっと色んな人に聴いてほしいですね。


ツージー:
そうですね。同じリリース日にHyperJuiceとかも出るので、それを買いに行ってこのアルバムをなんとなく手にとってくれたらうれしいです。


イオ:
HyperJuiceのおまけ!


ツージー:
コンビニでガムとか買うみたいな間隔でも構わないです。そんでその次の週にHONDALADYもでるので、その時、どさくさにまぎれて買い物かごに入れて欲しいです。


イオ:
どさくさにまぎれて入れないでしょ!


ツージー:
よくわかんないんで↑消してください。


イオ:
いえ、載せます。


ツージー:
ギャブ


イオ:
最後に、一言お願いします。


ツージー:
今回は歌詞カードも全部ついてるし、未熟なりにベストを尽くしたつもりです。これ聞いて会社や学校行く前にテンションを上げてください。


イオ:
ありがとうございました!





鼓膜シュレッダー2ndフルアルバム「モザイクOUT」9月2日発売!
mosaicout.jpg
モザイクOUT

鼓膜シュレッダー

品番:LBTCD-009
価格:¥1,500

01.CLUBMAGIC
02.税金乱舞
03.スカルプDISCO
04.ENJOY ALCOHOL
05.クーデタースウェル feat.Yasterize
06.しあわせ週刊誌
07.鼓膜の休日
08.千葉DISPATCH
09.ゴキブリなんて大っ嫌い
10.ALL NIGHT GREEDY feat.藤子名人
11.温泉へ行こう




posted by DJイオ at 00:11| 第26回〜第50回